多分ネットをウロウロしている人にはお気に入りの個人ページっていうのがあると思う。

そうでなくても、街中のお気に入りの場所とか疲れている時に聞きたいお気に入りの曲とか、そういうものは誰にでもあるはず。

今日お気に入りのホームページに行ったらものの見事に閉鎖していた。

ページに繋がらないとかではなくて、「閉鎖しました」メッセージが載っていた。別にそのホームページの運営者とは面識はないし、それどころか掲示板に書き込みをしたこともないし、見るのもその人の「日記のぺージ」だけ。只日々思ったことを綴っていただけの日記だったが、何故か心が休まったし、明日も読みたいと思ったし、その人のことについてモット知りたくなるような日記だった。

今年度に入ってから引越しとか人間関係のゴタゴタとか色々重なって、心労がたまっていたのかも。

自分にとっては突然の閉鎖だったから心の準備が出来ていなくて、そのページの閉鎖メッセージを見たときは自分の目を疑った。閉鎖したのは事実なので仕方ないが、もう彼女との唯一の接点が失われて、この世界にいるらしい60億人の人間に彼女も仲間入り。

広大なネット世界のどこかで会えますように。

この世の何処かで今も生きている彼女に光があらんことを。

IBMの筆記試験。算数問題は流石に時間ギリギリだ。英語は思ったより難しくなく拍子抜け。最早興味のない企業になりつつある。もう興味が薄れている、この辺は。

角川のESは明日かな・・・

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索