朝の9時くらいから軽く寝ようかと思ったら、携帯に電話が掛かってきた。非通知ではなく、よく知った後輩の名前が液晶に表示されている。仕方ないので電話に出てみると、何でもゼミ室のPCとネットワークの調子が悪いとのこと。

とりあえず状況を聞く。あ〜、なんか面倒くさそう。

(訳分からん単語が入り乱れるかもしれません、悪しからず)

ココが最悪なのはUNIX、Linux、Windows、Macと入り乱れている環境で、所属している人間で全て使いこなせる人間がいない上に、管理者も別々。

他の人間に電話が繋がらなかったようなので俺に掛かってきたみたい。
まずMacが立ち上がらないとのこと。
「んじゃ、シフトキー押しながら立ち上げて」
と半分寝かかっている頭で答える。
とりあえず機能拡張を外してもらおうとするが、外し方が分からないとのこと。
ォィォィ、それじゃ説明できないよ。
「んじゃ、周りでMac分かる人に代わって」
と代わってもらい、状況を聞いてみる。・・・、え、グラフィックドライバが読み込めない? ご臨終です。とりあえず読み込み順変えても駄目、あ、そう(コージー富田)。

諦めてシステムを入れなおしてください。


んじゃ、次。
「LANから外に出られないの、ふ〜ん」
俺が立てたドメイン管理用のNTサーバーが悪いのか、それとも他の人が立てているプロクシとか諸々のLinuxが悪いのか、それとも本流の誰かが立てたUnixが悪いのか。

えっと、んじゃ、とりあえず、・・・・・・・・
駄目だ電話で説明できん。
分かりました、行きますよ、大学に。行きます、行きます。

というわけで、何かLinuxを立てた人に来てもらって立ち上げなおしたら無事外に出られるようになりました。勝手に落ちんな、悪魔どもめが。

そういうわけで、今日は疲れました。
本日は宝島社のESを仕上げる予定が破綻。
徹夜でしあげるか、明日朝一でやるか・・・

どちらにしろ頑張ります、終わらなかったら泣いてみます。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索