LOVEBEAT&red curb
2001年5月1日5月の頭だっていうのに、心なしか肌寒い。
図書館に逃げ込んだ。
普段は絶対に読まないであろう料理の本を何故か手にとる。
幸いにその図書館は、受験シーズンやテスト期間とも重なっていないために自分の好きなところで本を読むことができるぐらい閑散としたものだった。
(図書館は自分の座りたいところには普段はなかなか座れない、今更言うことではないが)
3冊の料理の本を手に取り、お気に入りの2階の窓際の席に着いた。とりわけ理由はないけど、何故かお菓子のページが目についた。お菓子のページをめくっていると、当然といえば当然の成り行きでお菓子が作りたくなったので料理の本のコピーを取り急いで家に帰った。
家に帰ってからコーンスターチがないことに気がついた。この言い方は当然、正確さに欠くわけで、厳密に言えば家にコーンスターチがある訳なかった。そこで、葛粉で代用することにした。何故家に葛粉があるのかは、別にココで語る必要もないことだから言わない。焼型とかも大き目のボールを代用して事無きを得た。
毎度思うのだが、料理をすると部屋が綺麗に汚くなっていく。「使ったら片す、使いながら片付け」を実践できる人は尊敬、リスペクト!!
1時間半ぐらいかけて出来たお菓子は予想の範囲内の不味さで、食べられなくはなかった。まぁ、不味いといえば不味いが美味しいといわれればそんな気もする味だった。
とりあえず軽く味見をして、家の片づけをしておいた。
レディオヘッドが聞いていたという理由でか、オウテカがブームなようだ。今更といった感が否めないが、未だ一線で活躍するオウテカはやはりただ者ではない。
んが、家ではREI HARAKAMIがヘビーローテーション中。
砂原良徳の新譜の出来も非常にいいようなので、今月はこの二枚でやり過ごすことになりそう。
あ〜、就職活動日記なのに就職活動らしいことは何一つない。加えて面白くない。笑い所はない。けれども、ようやく自分のスタイルってやつがはっきりしはじめたのかもしれない。
んじゃ、なおのこと救いようないじゃん。
図書館に逃げ込んだ。
普段は絶対に読まないであろう料理の本を何故か手にとる。
幸いにその図書館は、受験シーズンやテスト期間とも重なっていないために自分の好きなところで本を読むことができるぐらい閑散としたものだった。
(図書館は自分の座りたいところには普段はなかなか座れない、今更言うことではないが)
3冊の料理の本を手に取り、お気に入りの2階の窓際の席に着いた。とりわけ理由はないけど、何故かお菓子のページが目についた。お菓子のページをめくっていると、当然といえば当然の成り行きでお菓子が作りたくなったので料理の本のコピーを取り急いで家に帰った。
家に帰ってからコーンスターチがないことに気がついた。この言い方は当然、正確さに欠くわけで、厳密に言えば家にコーンスターチがある訳なかった。そこで、葛粉で代用することにした。何故家に葛粉があるのかは、別にココで語る必要もないことだから言わない。焼型とかも大き目のボールを代用して事無きを得た。
毎度思うのだが、料理をすると部屋が綺麗に汚くなっていく。「使ったら片す、使いながら片付け」を実践できる人は尊敬、リスペクト!!
1時間半ぐらいかけて出来たお菓子は予想の範囲内の不味さで、食べられなくはなかった。まぁ、不味いといえば不味いが美味しいといわれればそんな気もする味だった。
とりあえず軽く味見をして、家の片づけをしておいた。
レディオヘッドが聞いていたという理由でか、オウテカがブームなようだ。今更といった感が否めないが、未だ一線で活躍するオウテカはやはりただ者ではない。
んが、家ではREI HARAKAMIがヘビーローテーション中。
砂原良徳の新譜の出来も非常にいいようなので、今月はこの二枚でやり過ごすことになりそう。
あ〜、就職活動日記なのに就職活動らしいことは何一つない。加えて面白くない。笑い所はない。けれども、ようやく自分のスタイルってやつがはっきりしはじめたのかもしれない。
んじゃ、なおのこと救いようないじゃん。
コメント