電車で会うとは奇遇だね
2001年5月5日今日は端午の節句、国民の休日、お休みの日。
んが、休日であろうと何だろうと就職活動はしなければなりましぇん。
御多分にもれずボクも世界文化社のESを片手に郵便局へ行きましたよ、ハイ。
中央郵便局って土曜も祝日も関係ないのね。スゲェ〜ゼ! 前島密万歳!!
ホイッお願いしますと窓口に差し出すと、「普通郵便でも7日に着きますけどどうしますか?」とのこと。
皆さんニュースです。都内の中央郵便局なら明日速達で投函すれば十分間に合うみたいです(注:当方ではこの件に関して責任は負いません)
日本の郵便事情は凄いニャァ(感心、感心)
というわけで、世界文化社に限らず7日必着のESが仕上がってない人たち、まだまだ間に合うかもしれませんぜ。
ちなみに弱気なボクは「速達でお願いします」と速達料金を払っておきましたが。
さて、電車に乗って帰ろうとすると、アレレ見た顔が。
もの凄い久しぶりに大学の友人に会ったんだ。
天気の話をするかのように就職の話をしましたよ、もう自動的だね。
カレは音楽業界を志望しているらしいんだが・・・
ボク「キ、キミィ〜。エントリーが3社ってどういうことよ」
カレ「いや、どうしても行きたいところはココだけなのよ」
ボク「決まらなかったらド、ド、ド、ド、どうするの?」
カレ「決まらなかったら仕方ないでしょ。」
ボク「そういうもんかねぇ〜?」
カレ「そういうもんだよ」
カレの態度はひどくボクを興奮させた。
カレ「じゃぁさ、何社くらいが進行中?」
ボク「えぇぇぇぇっとぉぉぉぉぉぉ、あ、オレも進行してるのは4社だ・・・」
カレ「だろ、そんなもんなんだよ」
いや、なにか違うぞ。絶対に違う。ホラさぁ、やっぱりこうリクナビとか使わないとさぁ、就職活動してるって言えないんジャン? ちなみにボクは使っているのだ、まさにこの世はパソコン時代だからね(エッヘン)
コノ男はリクナビとかを使っているのかな?
ボク「リクナビとかって・・・」
カレ「使ってるわけねぇジャン」
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ、何て素敵な台詞!
でもダメだ、きっとカレはそういう生き方をこれからもしていくんだけど、ボクはそういう生き方は出来ないんだ。言うなればクリリンが孫悟空みたく強くなれるかって言ったら絶対になれないのと一緒なんだ。
きっとボクは騙されているんだ!! カレの体裁だけに憧れているにスギナイ!!
公平な就職活動を謳うリクルートが就職活動をややこしくさせているなんていうのは、百も承知なんだけど、それだからってリクナビを使わないと就職活動できないんだよぉ〜!!
そうさ、ボクはイヌなんだ、ボクはイヌなんだよぉ〜!(ビキキキキッ←何かが張り裂ける音)
ハァハァハァ、そうさ、だからボクはこうやってインターネットを使って就職情報サイトにアクセスしてリクナビとかにもIDを持っているんだ。それの何処が悪いんってんだぁ!!
聞け、ボクの、まだまだ青いボクの、この突き上げるような魂の叫びを〜〜!
カレ「っていうかさ、お前だってどうせ一社くらいだろ。リクナビ通してるのって」
ボク「いや、まぁそうなんだけどさ」
カレ「どうせ、業界絞ってんだろ」
ボク「ほぼ出版オンリー」
カレ「出版って狭いんだろ。決まらなかったらどうするの?」
ボク「いや、まぁ、何とかなるんじゃないかな」
カレ「そう言うお前がオレに何を意見するの?」
ボク「いえ、申し上げることは何もございません」
カレ「だろ?」
ボク「・・・」
う〜ん、危うい就職活動をしているコノ二人。もちろん内定なんて何処吹く風。
自分がどう転ぶかを自分自身で楽しんでいることは確かだね、二人とも。
***
と、折角電車内であったことだし二人でそのまま渋谷に行った。めぼしい新譜がないかをチェックしたが、物欲の触手を刺激するにはどれも中途半端で一枚も買わなかった。
周囲の就職活動状況などを交換し、お互いの持ちネタが尽きたところで別れた。
ボクは急いで家に帰って明日の小学館の筆記試験の受験票を確認した。
まだまだボクも大丈夫なのかもしれないと根拠の無い自信が何処からか沸いてきた。
んが、休日であろうと何だろうと就職活動はしなければなりましぇん。
御多分にもれずボクも世界文化社のESを片手に郵便局へ行きましたよ、ハイ。
中央郵便局って土曜も祝日も関係ないのね。スゲェ〜ゼ! 前島密万歳!!
ホイッお願いしますと窓口に差し出すと、「普通郵便でも7日に着きますけどどうしますか?」とのこと。
皆さんニュースです。都内の中央郵便局なら明日速達で投函すれば十分間に合うみたいです(注:当方ではこの件に関して責任は負いません)
日本の郵便事情は凄いニャァ(感心、感心)
というわけで、世界文化社に限らず7日必着のESが仕上がってない人たち、まだまだ間に合うかもしれませんぜ。
ちなみに弱気なボクは「速達でお願いします」と速達料金を払っておきましたが。
さて、電車に乗って帰ろうとすると、アレレ見た顔が。
もの凄い久しぶりに大学の友人に会ったんだ。
天気の話をするかのように就職の話をしましたよ、もう自動的だね。
カレは音楽業界を志望しているらしいんだが・・・
ボク「キ、キミィ〜。エントリーが3社ってどういうことよ」
カレ「いや、どうしても行きたいところはココだけなのよ」
ボク「決まらなかったらド、ド、ド、ド、どうするの?」
カレ「決まらなかったら仕方ないでしょ。」
ボク「そういうもんかねぇ〜?」
カレ「そういうもんだよ」
カレの態度はひどくボクを興奮させた。
カレ「じゃぁさ、何社くらいが進行中?」
ボク「えぇぇぇぇっとぉぉぉぉぉぉ、あ、オレも進行してるのは4社だ・・・」
カレ「だろ、そんなもんなんだよ」
いや、なにか違うぞ。絶対に違う。ホラさぁ、やっぱりこうリクナビとか使わないとさぁ、就職活動してるって言えないんジャン? ちなみにボクは使っているのだ、まさにこの世はパソコン時代だからね(エッヘン)
コノ男はリクナビとかを使っているのかな?
ボク「リクナビとかって・・・」
カレ「使ってるわけねぇジャン」
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ、何て素敵な台詞!
でもダメだ、きっとカレはそういう生き方をこれからもしていくんだけど、ボクはそういう生き方は出来ないんだ。言うなればクリリンが孫悟空みたく強くなれるかって言ったら絶対になれないのと一緒なんだ。
きっとボクは騙されているんだ!! カレの体裁だけに憧れているにスギナイ!!
公平な就職活動を謳うリクルートが就職活動をややこしくさせているなんていうのは、百も承知なんだけど、それだからってリクナビを使わないと就職活動できないんだよぉ〜!!
そうさ、ボクはイヌなんだ、ボクはイヌなんだよぉ〜!(ビキキキキッ←何かが張り裂ける音)
ハァハァハァ、そうさ、だからボクはこうやってインターネットを使って就職情報サイトにアクセスしてリクナビとかにもIDを持っているんだ。それの何処が悪いんってんだぁ!!
聞け、ボクの、まだまだ青いボクの、この突き上げるような魂の叫びを〜〜!
カレ「っていうかさ、お前だってどうせ一社くらいだろ。リクナビ通してるのって」
ボク「いや、まぁそうなんだけどさ」
カレ「どうせ、業界絞ってんだろ」
ボク「ほぼ出版オンリー」
カレ「出版って狭いんだろ。決まらなかったらどうするの?」
ボク「いや、まぁ、何とかなるんじゃないかな」
カレ「そう言うお前がオレに何を意見するの?」
ボク「いえ、申し上げることは何もございません」
カレ「だろ?」
ボク「・・・」
う〜ん、危うい就職活動をしているコノ二人。もちろん内定なんて何処吹く風。
自分がどう転ぶかを自分自身で楽しんでいることは確かだね、二人とも。
***
と、折角電車内であったことだし二人でそのまま渋谷に行った。めぼしい新譜がないかをチェックしたが、物欲の触手を刺激するにはどれも中途半端で一枚も買わなかった。
周囲の就職活動状況などを交換し、お互いの持ちネタが尽きたところで別れた。
ボクは急いで家に帰って明日の小学館の筆記試験の受験票を確認した。
まだまだボクも大丈夫なのかもしれないと根拠の無い自信が何処からか沸いてきた。
コメント