七十
2001年11月12日今日は一日中やるべき事が山積みになっていて、それらを消化しているうちに気が付いたら夜になっていた。
当然のようにやるべきことは全部終わっていない、ガ〜ン。
たまたま大学で作業していたのだが、隣に座ったやつがベルベット・アンダーグラウンドファンの知人で、ベルベット聞きながらPCに向ってた。色々な意味で大丈夫だろうか(笑
正直、ベルベット・アンダーグラウンドとかって良く分からんのですな。ベルベット・アンダーグラウンドが分からないということで、当然、ルー・リードとかも分からんのです。
ボクの頭の中では、パンク以前という扱いなのです。グラム・ロックがその装飾によって覆い隠してきた世界の歪みをパンクが明らかにしたと勝手に思っております。それまでグラム・ロックが触れなかった種種の社会問題、例えば階級の問題などをパンクは曝け出した、と。そんな感じで良いんだろうか・・・。
ここら辺の音楽もこれからじっくりと聞いていきたいなぁ〜と素直に思っております。
この世の中、面白そうなんだけどボクの知らないことがまだまだ溢れています。そんで、ボクが死ぬまで、きっとそれは変わらないでしょう。
就職しても、こういうガキのような好奇心を持ちつづけることが出来ればいいなぁ、なんてね。
ボクの世界は物語がないらしいけど、でも、ボクを惹きつけて止みません。
夕方のニュースが、中学三年の「生きているのに疲れた」女子の自殺を殊更センショーナルに扱っていた。
「生きるているのに疲れた」か・・・・・・・・・。
***
The Sex Pistols/God save the Queen
・・・
・・・・・・
・・・・・・・・・
No future for you No future for me
No future no future for you
・・・・・・・・・
・・・・・・
・・・
***
>ノースカントリーボーイさん
お疲れ様でした。一旦リンクは外させてもらいますが、更新を見つけたら再登録するのでご了承お願い致します。
コメント