門出
2002年4月6日(実社会のボクの知人・友人たちは、この日記の存在を知らない人には今後もココを秘密の方向で、ハハハ)
ウヘッ、気が付いたら社会人第一週が終わりそう。
多くの人は学生の頃に比べて時間の経過が遅く感じられたのだろうか。
どうしたわけかボクは一週間をアッという間に過ごした。
同期と飲んだりもした。
色々とボク自身が考えることがあって、希望の業種や職種を選んで、就職活動をし、今の会社に入ることを望んで、それが運良く叶って、年度が変わって今に至る。
ボクはコイツらならやってくれるんじゃないかな、と素直に思う。
もちろんボク自身、傍から見ているつもりは毛頭ないんだけど。
本当にこれからなのだと思う。
ボクはまだまだ上があると思っている。
単なる数字のお話も含めて、あらゆる事が。
当たり前だけど、死に水を取りにノコノコやって来た訳じゃぁない。
・・・・・・、なにぶんボクは欲張りなのでね。
[BGM]
Do As Infinity>
冒険者たち(GREAT TOUR BAND version)
ウヘッ、気が付いたら社会人第一週が終わりそう。
多くの人は学生の頃に比べて時間の経過が遅く感じられたのだろうか。
どうしたわけかボクは一週間をアッという間に過ごした。
同期と飲んだりもした。
色々とボク自身が考えることがあって、希望の業種や職種を選んで、就職活動をし、今の会社に入ることを望んで、それが運良く叶って、年度が変わって今に至る。
ボクはコイツらならやってくれるんじゃないかな、と素直に思う。
もちろんボク自身、傍から見ているつもりは毛頭ないんだけど。
本当にこれからなのだと思う。
ボクはまだまだ上があると思っている。
単なる数字のお話も含めて、あらゆる事が。
当たり前だけど、死に水を取りにノコノコやって来た訳じゃぁない。
・・・・・・、なにぶんボクは欲張りなのでね。
[BGM]
Do As Infinity>
冒険者たち(GREAT TOUR BAND version)
コメント